M-method

Toppage | Sitemap | Contact us
英語学習について、こんな悩みはありませんか?
Q1英語はニガテ。家庭教師についたり、塾や対策学校にも行った...
トップページ  >   Q&A   >  英語学習について、こんな悩みはありませんか?

英語学習について、こんな悩みはありませんか?

Q1英語はニガテ。家庭教師についたり、塾や対策学校にも行った。参考書も問題集も買った。でも、成績がちっとも上がらない。どうしたらいいでしょうか?
A1それは使っている教材があなたに合っていないから!一般の塾や大手予備校で使っているのは、画一的な教材です。でも、考えてください。皆それぞれ弱点があります。あなたには、あなたの穴を埋め、弱点を補強する学習が必要なのです。それが、M-methodによりあなたの現在の英語力を測定してオーダーメイドで作成される教材なのです。

Q2単語が大事なのは分かってる。でも、どれだけどこまで覚えればいいのでしょうか?
分厚い本や幾つもの意味にうんざり!いつも挫折してしまいます。
A2本当に必要な単語を、あなただけの単語帳で勉強しましょう。単語を覚えなくては・・・。そう思い、学校の単語帳を開いたり、単語帳を買い求める方も多いでしょう。でも、本当のところ、志望校に合格するには、IELTS 6.5 以上を取るためには、一体どれだけの単語を覚えなくてはいけないのだろうか?と、途方にくれた事があるでしょう。M-methodでは、基礎単語から○○大学受験まで、あるいはTOEIC800点 までなど、あなたの目標と現在の単語力を分析し、あなただけの単語帳を作成します。単語の学習が終わった時点で、読解も、リスニングも、以前より楽になっている事に気付くでしょう。

Q3文法がどうもニガテです!
A3覚えるべき事を覚えていますか?基礎から穴を塞ぎ、確実にしていきましょう。文法の苦手な方、中学生の文法は揺るぎありませんか?大学受験されていない方、高校の文法は大丈夫でしょうか?実践は入る前に基本文法を徹底的に暗記しましょう。その後実践問題で、本番で戦う応用力を養います。

Q4単語を覚えたつもりなのに、訳せない。どうして?
A4実は、単語力が不足していませんか?それも、基礎的な重要単語の。"close の意味を2種類"と言われて、"え?"となりませんか?anyhow, barely, hardly, の意味、still の"まだ"以外の意味、大丈夫ですか?

そして、英語から日本語への訳し方にも、無論方法があります。名詞節や形容詞句、SVOC 5文系などの日本人英文法(英国人文法学者はジャプリッシュと蔑称して相手にしません!)の呪縛にはまっていませんか・・・?

Q5リスニングが苦手です。さっぱり聴き取れない!
A5確かに、初めは音の洪水かもしれません。でも方法はあります。今の単語量は十分ですか?漫然と英語を聞き流していませんか?

"Now there is a painter with a style all his own."
(クリックすると音声がお聞きになれます)


Q6一通り問題集はやったのに、過去問を解といたら、手ごたえ悪くてショック。
A6試験にはその試験に応じた対策もまた必要です。良質の勉強で基礎体力を固めたら、多くの実践問題を解き、的確に復習し、本番に備えましょう。

Q7やる気はあるのに、でもやっぱり英語がニガテ。
A7それは今まで正しい方法で英語を勉強してこなかったから、教えられる機会がなかったからです。グローバルスタンダードの学習方法で英語を勉強しましょう。

Q8受験やスコア取得締切まで、時間がない!
A8時間がなくとも諦めないで、目標を達成しましょう。多くの生徒の方は、半年程度?で志望校に合格されていますし、4ヶ月程度で、TOEIC / IELTS の要求スコアを取得しています。

Q9いったい何から手をつけていいのか分からない。
A9M-methodはあなたの目標に合わせて、何をどう勉強するのかを指南します。やるべき事を絞り込みます。そして着実に勉強が進行出来るように、サポートいたします。


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 英語学習について、こんな悩みはありませんか?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://m-method.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/50

« 前の記事   |   英語学習について、こんな悩みはありませんか?   |   次の記事 »

カテゴリー

  • M-method
  • ラインナップ
  • IELTS
  • TOEIC
  • TOEFL iBT
  • 高校生・中学生
  • スピーキング・コース
  • 合格報告
  • 授業風景
  • 料金体系
  • Q&A
  • フォトギャラリー
  • 最新トピックス/つぶやき
  • 留学相談

ブログ&祝辞

  • 留学生お便り
  • 祝辞

試験情報

  • 試験情報

お問合わせ

  • お問合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
個人教授:正木 滋 お問合わせ先:03-5761-7130
Facebookもチェック
RSS FEED RSS FEED   TOPPAGE サイトの最初のページへ   TOP ページの先頭へ  
Copyright(C) 2006-2008 株式会社ニポデミア Allrights reserved.
Powered by Mod by Movable Type version 4.1