M-method

Toppage | Sitemap | Contact us
2007年5月5日
正木先生、ご無沙汰しております。 皆さん、初めまし...
トップページ  >   留学生お便り   >  2007年5月5日

2007年5月5日

正木先生、ご無沙汰しております。
 
皆さん、初めまして。大学受験で先生にお世話になり、現在早稲田大学国際教養学部からドイツのボン大学に一年間、交換留学している、百田(ももた)祥吾です。
 
P1000301.JPG

ブログを書くのが遅くなり留学生活も残りおよそ3ヶ月となってしましましたが、ドイツの情報や留学生活、旅行のことなどを沢山伝えられたらなと思います!
 
趣味はサッカー&旅行! とにかくサッカー大好きでサッカー中心の生活を送っています。
 
これから短い間ですが、よろしくお願いします!
 

ドイツでの生活
ドイツに来て早や七ヶ月が経ったわけですが、私の普段の生活について紹介します。
 
P1000501-1.JPG
平日は基本的毎日、午前九時から学校の授業があり、週に二回程午後の授業があります。授
業はドイツ語と英語の授業がありますがドイツ語の方が多いですね...
 
授業がない午後は、週に二回くらい大学のグラウンドや広場でサッカーをしたり、ドイツ人の友達と遊んだり、勉強したり、後期からはインターンシップをしています。

 
土曜日は大学のMensa(学食で)にスポーツバーがあるので、ブンデスリーガ(ドイツリーグ)を観戦して、日曜日にはドイツは基本的にどこのお店も閉まっているので家でおとなしくしています。
 
P1000855.JPG
日本より娯楽は少ないですが、毎日充実してます。
 
早速、いままでの旅行のことなどを書きたいのですが、水曜
日からスペインに一週間行ってきます。 目的は主にサッカーですが、帰ったら報告します


    
一枚目、ボン大学
二枚目、ミュンヘンでの1リットルビール
三枚目、学校のスポーツバー


1/ 2/ 3
お便りをくれた留学生一覧へ
トップページに戻る


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2007年5月5日

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://m-method.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/83

« 前の記事   |   2007年5月5日   |   次の記事 »

カテゴリー

  • M-method
  • ラインナップ
  • IELTS
  • TOEIC
  • TOEFL iBT
  • 高校生・中学生
  • スピーキング・コース
  • 合格報告
  • 授業風景
  • 料金体系
  • Q&A
  • フォトギャラリー
  • 最新トピックス/つぶやき
  • 留学相談

ブログ&祝辞

  • 留学生お便り
  • 祝辞

試験情報

  • 試験情報

お問合わせ

  • お問合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
個人教授:正木 滋 お問合わせ先:03-5761-7130
Facebookもチェック
RSS FEED RSS FEED   TOPPAGE サイトの最初のページへ   TOP ページの先頭へ  
Copyright(C) 2006-2008 株式会社ニポデミア Allrights reserved.
Powered by Mod by Movable Type version 4.1