M-method

Toppage | Sitemap | Contact us
2009年1月3日
「あけましておめでとうございます」 正木先生&nb...
トップページ  >   留学生お便り   >  2009年1月3日

2009年1月3日

「あけましておめでとうございます」

 正木先生

 ご無沙汰して申し訳ありません。
 ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

 10月に本コースが始まってから、約3か月が過ぎました。
 こちらに来る前は、「ブログ1か月に1回でいいんですか?」
 などと、調子のいいことを言っておきながら、
 まったく、そんな余裕はなくなってしまいました。

 私のコースの場合、試験はなく, Semester1に6つの課題を出
 すことになっています。
 11月後半から12月にかけて3つ、今月22日までにあと3つです。

 エッセイももちろん大変なのですが、リサーチプロポーザルそのものが、
 最初の課題で、書き方もまったくわからず、途方に暮れていましたが
 他大学の友人に教えてもらったり、唯一の日本人のクラスメートに
 聞いたりと、何とか提出した感じです。

 今日、その結果が来ました。良い点ではありませんが、他のコースでは20%ほど
 failさせた、course directorの評価なので、fail しなかっただけ、ホッとしています。

 しばらくは英語も内容もわからず、エッセイも心配で毎日胃が痛くて
 目が覚めていましたが、最近は、悩んでもしかたないので、課題すら
 楽しもうと少しだけ思えるようになりました。

 といっても、締め切り前は、パニックになりますが・・・。

 よく考えたら、私がイギリスの大学院でなんとか勉強できていること
 が奇跡なので・・。

 Assignmentが終わりましたら、またご連絡させていただきます。
 
 Kanako Ishikawa


1/ 2/ 3/ 4/ 5
お便りをくれた留学生一覧へ
トップページに戻る


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2009年1月3日

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://m-method.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/156

« 前の記事   |   2009年1月3日   |   次の記事 »

カテゴリー

  • M-method
  • ラインナップ
  • IELTS
  • TOEIC
  • TOEFL iBT
  • 高校生・中学生
  • スピーキング・コース
  • 合格報告
  • 授業風景
  • 料金体系
  • Q&A
  • フォトギャラリー
  • 最新トピックス/つぶやき
  • 留学相談

ブログ&祝辞

  • 留学生お便り
  • 祝辞

試験情報

  • 試験情報

お問合わせ

  • お問合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
個人教授:正木 滋 お問合わせ先:03-5761-7130
Facebookもチェック
RSS FEED RSS FEED   TOPPAGE サイトの最初のページへ   TOP ページの先頭へ  
Copyright(C) 2006-2008 株式会社ニポデミア Allrights reserved.
Powered by Mod by Movable Type version 4.1