M-method

Toppage | Sitemap | Contact us
2007年2月20日
Oxfordからの手紙1こんにちは。きたがーです。(北川です...
トップページ  >   留学生お便り   >  2007年2月20日

2007年2月20日

Oxfordからの手紙1

ICチップ付カード
こんにちは。きたがーです。(北川です)今年の1月からここOxford に来てから早いもので40日が過ぎました。

この間何をやっていたのかと振り返ってみると最初の3週間近くは、予期しなかった小問題への応対、にかなりの時間を費やしたと思います。日本と連絡取る必要もあり、時差、電話料金などの諸問題も含めて、それらの問題を1つ1つ解決して、生活基盤は落ち着いてきたな、って思っていたら、、、29日から授業開始、これまた怒涛のような勉強の日々が始まりました。ま、これが本来の目的なので嬉しいことなんですけど。

ここで私が最初の3週間に体験したことをちらっと書いてみたいと思うのですが、海外ハンドブックや情報誌があんなにも出版されている日本なのに、どうしてこういう、重要なことについての情報が欠落するのだろう?と思うことがありました。ほんと、不思議です。

クレジット・カード事情
ここイギリス、オックスフォード(ロンドンからするとやはり田舎なので若干情報にずれがあるかもしれませ)、使用できるカードは、Visa か UC・ Master この両者はほぼOKですが、American Express、は「だめっ!」.と言われるケースが多いです。JCBは私は持っていないのではっきりとわかりません。

IC・チップと暗証番号
但し、ここからがちょっと注意が必要です。そのクレジットカードの表面にICチップがついていますか?それから自分のカードの暗証番号知っていますか?(4桁)この2点をクリアしているカードならほとんどどこでも(小売店)問題はありません。わたしは、Visaカードで、ICチップがないとだめって断られたお店が何軒かあります。何だか凄いショックでした。Visa の Gold Card で Not acceptable, って、他のヨーロッパの国々でもこれまでこんなこと言われたことありません。。。結局そこは現金で支払うことになりました。

対策
ICチップつきのカードを持っていない人は日本を出る前に作っておくといいと思います、そして暗証番号は必ず覚えておきましょうl。この番号を忘れるとこのカードは使えません。支払いの際、必ず4桁の番号を入力するよう言われます。(小さな機械があるんです、支払いカウンターに)。

ちなみに私はUCマスターのカードも持ってきていたので、早速部屋に戻ってカードを確認したらICチップがついているではありませんか、ほっと一息、そして暗証番号も、ほんとはいけないですがカードのすみっこに記しておいたのでまたほっと一息です。本当に助かりました、自分をちょっとほめてあげました。よく書いていたものだと。もう2年くらい前に受け取ったカードなんでそんな番号があったことなんてことさえ忘れていましたもの。


ここでまた問題発生。Citibank発行のビザ・カード
私のVisaカードはCitibank発行のものです。このカードが使えないと言われたので、ICチップ製のカードに交換してほしいと東京のCiti Visa Card に電話したら、解答は、ICチップ付カードは発行しておらず、そのカードで問題があるはずはない、のでそのイギリスの店の認識不足だというお言葉でした。

確かにICチップなしカードで使えるお店もあります。でも使えないお店もあるのも事実です。そして海外で生活する者にとってこのお店では使える、ここでは使えないというのが使用前にわからないのはとても不安なのです。私は支払いの都度、このカード使える?ってビザで試してNo〜と言われたらマスターを出すという風にしてますが、ちょっと肩身が狭い感じです。同じビザカードでも三井住友はICチップ付きカードあると思うので大丈夫だと思いますが。

教訓
ヨーロッパに来るときはクレジットカードは種類の違うものを2枚。そのうちの1つはICチップ付き(4桁暗証番号を確認したもの)のものにしましょう。最近はイギリスだけでなく、フランスでも、このICチップカードのことを言われる店が増えてきたそうです。

それでは、また。きたがーでした。

参考までに私のICチップ付カードの写真を添付しておきます。


1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6
お便りをくれた留学生一覧へ
トップページに戻る


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2007年2月20日

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://m-method.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/56

« 前の記事   |   2007年2月20日   |   次の記事 »

カテゴリー

  • M-method
  • ラインナップ
  • IELTS
  • TOEIC
  • TOEFL iBT
  • 高校生・中学生
  • スピーキング・コース
  • 合格報告
  • 授業風景
  • 料金体系
  • Q&A
  • フォトギャラリー
  • 最新トピックス/つぶやき
  • 留学相談

ブログ&祝辞

  • 留学生お便り
  • 祝辞

試験情報

  • 試験情報

お問合わせ

  • お問合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
個人教授:正木 滋 お問合わせ先:03-5761-7130
Facebookもチェック
RSS FEED RSS FEED   TOPPAGE サイトの最初のページへ   TOP ページの先頭へ  
Copyright(C) 2006-2008 株式会社ニポデミア Allrights reserved.
Powered by Mod by Movable Type version 4.1