M-method

Toppage | Sitemap | Contact us
2007年6月25日
Oxfordからの手紙番外編 アムステルダム便りこんにちは。...
トップページ  >   留学生お便り   >  2007年6月25日

2007年6月25日

Oxfordからの手紙番外編 アムステルダム便り





こんにちは。きたがーです。すご〜〜くご無沙汰してしまっています。すみません。大学の提出物やらプレゼンの準備で死ぬほど忙しかった4〜5月を乗り越え無事期末終了できました。そしたらぼ〜っとしてしまってつい、何もしないモードに入ってしまったのです。。。


写真5.夜警のブロンズ像
レンブラント広場にあるレンブラントの有名な絵、夜警のブロンズ像。


そして夏休みに入ってしまいました。大学の寮は夏休み期間は夏期講習に使用されるので一旦部屋を引き払わないといけないので3ヶ月以上の期間の居場所を確保する必要が生じました 。


写真4.アムステルダムの風景かなりの学生は里帰りをしますが、私の場合、日本には帰らないことにしました。1ヶ月ほど前からここアムステルダムに来ています。友人のお宅にお世話になっているのでありがたい事に部屋代は無料です!アムスはこれまで数回来た事があるので今回観光は特にしていません。ここで生活してきて気がついたことを書いてみようと思います。







典型的なアムステルダムの風景。



まずは自転車。アムステルダムの道路は歩道・自転車道・車道の3車線がほとんどです。下の写真を参照してください。歩道と自転車道は一応区別されてます。

写真1.アムスの道路















アムスの道路、ほとんど自転車道があります。自転車の絵が道路に書かれてます。本当にすごいスピードだ頑丈な自転車の群れがやって来るので道を渡るときは気をつけて。

けど、日本人の感覚だとそんな気にせず自転車道を歩いていると、すごいスピードで走ってくるライダーに渇をいれられます。ホント自転車ライダーは強気なので、自転車道を歩いている人を引いてもそれはその人の責任って感じでもう突進です。
写真3.自転車道を走っているようすしかもここの自転車、すごい頑丈な作りなんです。自転車新品は結構値段します。これに はねられたらかなりの怪我をすることになると思います。しかも若者たちはやたらと携帯を片手に話しながら突進してくるので危険です。教訓、 Amsterdamでは車より自転車に気をつけてくださいね。 なぜこんなに自転車が発達したのかと考えたんですけど、オランダを旅したことがある人は気が ついたかもしれませんが、オランダって坂がほとんどないんです。もちろん丘や、山もありません。土地が平らなんです。街のサイズも日本に比べると小さいの で自転車でアムス市内はもちろん、ちょっと離れた場所でも行けるんです。ほんと、車代わりです。パーキングスペースが不足しているアムスでは絶対自転車が お得っていう感じ。自転車を止める場所は街中どこでもあります。
自転車が自転車道を走っているようす。




そしてオランダには子供を2〜3人乗っけられるかわいい自転車があります。お母さんやお父さんが子供をそれに乗せてお喋りしながら自転車に乗っているシーンはとてもほほえましいです。

                                                     

写真2.自転車











子供を乗せたり荷台になる自転車、ちょっとかわいいでしょう?



次回はまたイギリスからお便りします。ではまた。。。




1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6
お便りをくれた留学生一覧へ
トップページに戻る



トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2007年6月25日

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://m-method.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/60

« 前の記事   |   2007年6月25日   |   次の記事 »

カテゴリー

  • M-method
  • ラインナップ
  • IELTS
  • TOEIC
  • TOEFL iBT
  • 高校生・中学生
  • スピーキング・コース
  • 合格報告
  • 授業風景
  • 料金体系
  • Q&A
  • フォトギャラリー
  • 最新トピックス/つぶやき
  • 留学相談

ブログ&祝辞

  • 留学生お便り
  • 祝辞

試験情報

  • 試験情報

お問合わせ

  • お問合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
個人教授:正木 滋 お問合わせ先:03-5761-7130
Facebookもチェック
RSS FEED RSS FEED   TOPPAGE サイトの最初のページへ   TOP ページの先頭へ  
Copyright(C) 2006-2008 株式会社ニポデミア Allrights reserved.
Powered by Mod by Movable Type version 4.1